パパにメールをしたい、と言うので
携帯を渡した。
しばらくして
「ママ~これでいい?」
と聞いてきたので
携帯画面を見てみると

見世物で結婚?!
「・・・見世物で結婚て何?」サーカスみたいなのか?
と聞くと
「だーかーらー、みーせーもーのー」
と言われた。
「見世物?」確かに結婚式はみんなに見せるけど・・・
「だーかーらぁあ!みーせーもーの!」
・・・・・・・・・・・・・・。
みせもの、みせもの、にせもの、にせ・・・
あぁ、「偽物」ね。
ポコはずっと
「にせもの」
を
「みせもの」
と言うのだと思っていたらしい。
その他にも
「血」
のことを
「ちが」
だと思っていて
「血が出てる」
を
「ちががでてる」
と言う。
ちょっと前まで
「蚊」
のことも
「かが」
と言っていた。
「かががいる」
といった感じで
非常に言いにくそうでした。
とにかく、ポコはパパと
遊びで結婚式をしたくなって
そんなメールを打ったらしい。
メールを送信した後、
「まめるときもすこやかなるときもちかいますか?」
ってなに?
と質問してきた。
・・・まめるとき、まめるとき・・・あぁ、病めるときね。
「パパが病気で元気がなくて不機嫌なときも
元気で機嫌いいときも
どんなときでもパパと仲良く、パパのこと大好きでいれることを約束できますか?
ってことだよ。できるんだったらポコが誓います、って言うんだよ。」
と説明すると
「え~、じゃぁいいや、けっこんしない」
とあっさり、ミセモノのケッコンは中止。
パパがかなりかわいそうな一瞬でした。
相変わらず白状なやっちゃ。
ラベル:結婚
【関連する記事】